神川町B&G海洋センタープール跡地施設整備工事が完成しました

令和6年6月から施工しておりました「神川町B&G海洋センタープール跡地施設整備工事」が、令和7年3月に完成し、令和7年4月1日から使用できるようになりました。

完成した施設の概要や利用方法は以下のとおりです。

 

1 施設概要

芝生広場(令和7年5月末頃まで芝生養生期間とさせて頂きます。)

スイング遊具3基、健康遊具2基

テニスコート1面(砂入り人工芝)

バスケットボールコート2面(3×3コート)

2 利用時間

午前9時から午後5時まで

3 閉所日

(1)月曜日(国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く。)

(2)12月29日~翌年1月3日

※施設点検等により、臨時で閉所することがあります。

4 使用料

無料

5 利用方法

テニスコートやバスケットボールコートを利用する場合には、以下により事前の受付が必要です。

原則として利用時間は2時間以内とし、当日、次に空きがある場合には再受付のうえで、延長を認めます。

 

(1)予約利用

利用希望日の属する月の2か月前の毎月1日(1日が土日祝祭日の場合は次開業日)午前8時30分から生涯学習課で、予約利用を受け付けます。海洋センターでは、予約利用の受付は行いません。

※受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。土日や祝祭日は、予約利用の受付を行いません。

※町外の方については、10日(10日が土日祝祭日の場合は次開業日)からの受付となります。

(例)利用希望日:6月15日 予約受付開始日:4月1日(町外の方は4月10日)

※予約をしたにもかかわらず、所定の利用開始時間から30分経過しても利用手続きしない場合や、遅れる旨の連絡が無い場合には、他の方に利用させることがあります。

(2)当日利用

当日利用の場合は、海洋センター事務室にて空き時間の受付をいたします。

当日利用分の受付は電話では行いませんが、当日の空き状況の確認は、電話(海洋センター電話0495-77-4434)でできます。

 

6 その他

・屋外施設でのシューズやボール、ラケット等の用具の貸出は行っておりません。

・申請した利用時間の厳守をお願いいたします。

・ごみは必ず持ち帰りましょう。

この記事に関する
お問い合わせ先
生涯学習課 生涯スポーツ担当
〒367-0245
埼玉県児玉郡神川町大字植竹867-2
電話番号:0495-77-4651 ファックス:0495-77-5066