国民健康保険の手続き(加入するとき・やめるとき)
国保では、一人ひとりが被保険者ですが、加入は世帯単位で、世帯主が代表者として課税されます。届出は、本人もしくは同一世帯の方が行えます。別世帯の方による届出の場合、委任状が必要です。
国保に加入するときや国保をやめるときは、14日以内に届出が必要ですのでご注意ください。
国保に加入する手続きが遅れた場合
転入した日、職場をやめた日など加入資格が発生したとき(役場に届出た日ではない)までさかのぼって保険税を納めなければなりません。
国保をやめる手続きが遅れた場合
保険証が手元にあるため、うっかりそれを使って医療を受けてしまう方がいます。この場合、国保が負担した医療費は、あとで返していただくことになります。
職場の健康保険などと国保の両方に保険税(料)を二重で納めてしまうことがあります。
手続きに共通で必要なもの
窓口に来る方の本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、在留カード等)と印鑑をお持ちください。
国保に加入するとき
こんなとき | 必要書類等 | 書類等の問合せ先 |
神川町に転入したとき | 転出証明書 | 前住所の役所 |
職場の健康保険をやめたとき | 健康保険をやめた証明(社会保険離脱証明等)、マイナンバー確認書類 | 前の職場 |
子どもが生まれたとき | 保険証、母子健康手帳 | 町民福祉課・保険健康課 |
生活保護を受けなくなったとき | 保護廃止決定通知 | 町民福祉課・保険健康課 |
外国人が加入するとき | 在留カード、在留資格が「特定活動」の場合はパスポート | 町民福祉課・保険健康課 |
国保をやめるとき
こんなとき | 必要書類等 | 書類等の問合せ先 |
神川町から転出したとき | 保険証 | 町民福祉課・保険健康課 |
職場の健康保険に加入したとき | 国保と職場の両方の保険証、マイナンバー確認書類 | 職場・保険健康課 |
死亡したとき | 保険証、死亡を証明するもの | 町民福祉課・保険健康課 |
生活保護を受けるようになったとき | 保険証、保護開始決定通知書 | 町民福祉課・保険健康課 |
その他手続きが必要なとき
こんなとき | 必要書類等 | 書類等の問合せ先 |
住所、世帯主、氏名等が変わったとき | 保険証 | 町民福祉課 |
保険証をなくしたとき 汚れて使えなくなったとき |
マイナンバー確認書類 | 保険健康課 |
就学のため、別に住所を定めるとき | 保険証、在学証明書 | 学校・町民福祉課・保険健康課 |
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
保険健康課 保険担当
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-2113 ファックス:0495-77-2117
更新日:2021年08月17日