スポーツ安全保険

スポーツ安全保険とは

誰もが安心してスポーツや文化などの団体・グループ活動(社会教育活動)に参加しやすくする為に作られた、小さな掛金で大きな補償が得られる公益目的事業です。

加入対象

スポーツ活動、文化活動、レクリエーション活動、ボランティア活動、地域活動などを行う

4名以上のアマチュアの団体・グループがご加入になれます。

保険期間

平成29年4月1日~平成30年3月31日

*申込日・申込方法により、補償期間が異なります。

*詳しくは、添付の「スポーツ保険のしおり」・スポーツ安全保険ホームページをご確認下さい。

申込方法・加入依頼書配布場所

【加入依頼書】

以下の施設に備え付けのある加入依頼書をご記入の上、お近くの郵便局窓口で保険料をお支払下さい。(別途、払込手数料がかかります)

払込後、必要書類をご確認頂き、スポーツ安全協会埼玉県支部までお送り下さい。

設置施設・・・神川町中央公民館、神川町B&G海洋センター

【インターネット】

インターネットでの加入手続きは、公益財団スポーツ安全協会のホームページをご確認下さい。

保険しおり
この記事に関する
お問い合わせ先
生涯学習課 生涯スポーツ担当
〒367-0245
埼玉県児玉郡神川町大字植竹867-2
電話番号:0495-77-4651 ファックス:0495-77-5066