中央公民館ホールピアノ試弾
この試弾では、グランドピアノを使ったホール演奏を体験することができます。
事前に利用者登録が必要ですので、はじめてご利用の際にはご注意ください。
はじめてのご利用の前に
対象者は、町内にお住まいでピアノ経験者である小学生以上の方です。
初回のご予約の前に、登録申請を行う必要があります。
神川町中央公民館で登録申請書へのご記入をお願いいたします。
また、高校生以下の方が利用する際には保護者の方の同意書が必要です。
利用申請
電話や窓口で利用したい日の空き状況を確認し、利用の申込みを行います。
利用する日の7日前から申込みが可能です。(先着順)
例:30日(木曜日)の利用を希望する場合、同月23日(木曜日)から申込み可能
利用時間
1. 9:00~10:30
2.10:30~12:00
3.13:00~14:30
4.14:30~16:00
当日の利用
中央公民館事務室に登録カードをご提示ください。
申込み連絡先
神川町中央公民館(電話:0495-77-3671)
※申込みには登録番号が必要です。登録カードをお手元にご用意ください。
※「連弾」利用の場合は申込み時にお申出ください。
ご注意ください
・「試弾」としての利用ですので、ピアノ演奏以外の利用はできません。
・原則として、保護者等の付添い以外の立会いはできません。
・公開のための録画や演奏、指導を目的とした利用はできません。
・利用者1人につき、一度に確保できる予約は1つのみです。
・利用者間での利用時間枠の共有はできません。
・気象状況やその他の事情により試弾を中止することがあります。
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
生涯学習課 中央公民館
〒367-0245
埼玉県児玉郡神川町大字植竹867-2
電話番号:0495-77-3671 ファックス:0495-77-5066
更新日:2024年06月28日