ひとり親家庭等医療費の支給事業

神川町に住所があり、神川町ひとり親家庭等医療費受給者証をお持ちの方が医療保険制度で医療機関等にかかった場合に、医療費の一部が申請に基づいて支給される制度です。

対象者

  1. 母子家庭の母及び18歳未満の児童(一定の障害のある場合20歳未満。以下同じ)
  2. 父子家庭の父及び18歳未満の児童
  3. 父母のいない18歳未満の児童の養育者及びその児童
  4. 父又は母に一定の障害のある家庭の18歳未満の児童及びそれを監護する母又は父

※受給者証の申請には、児童扶養手当に準じた所得制限等があります。詳しくは町民福祉課までお問合せください。
電話0495ー77-2112

ひとり親家庭等医療費の支給事業
各種申請等 内容 手続きに必要なもの
(※内容により、必要書類が異なるものがありますのでお問い合わせください。)
受給者証申請
  • 新たに医療費受給者証の申請をするとき
  • 他の市区町村から転入してきた方で、同申請をするとき
  • 申請者と児童の戸籍謄本
  • 世帯全員の住民票(省略事項なし)
  • 対象者の氏名の記載されている健康保険証
  • 所得証明
  • 受給者名義の通帳(ゆうちょ銀行は除く)
  • 印鑑(朱肉を必要とするもの)
※児童扶養手当を受給されている方は、戸籍謄本、住民票、所得証明は不要です。(申請の際、児童扶養手当証書を提示してください。)
その他変更届
  • 健康保険証がかわったとき
  • 住所がかわったとき
  • その他届出の内容がかわったとき
  • 健康保険証
  • ひとり親家庭等医療費受給者証
  • 印鑑(朱肉を必要とするもの)
消滅届
  • 他の市区町村に転出するとき
  • 受給資格が無くなったとき
  • ひとり親家庭等医療費受給者証
  • 印鑑(朱肉を必要とするもの)
この記事に関する
お問い合わせ先

町民福祉課
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-2112 ファックス:0495-77-2117