神川町空き家活用子育て世帯移住サポート事業補助金
神川町への子育て世帯の移住促進を図るとともに、空き家の有効活用と地域経済の活性化に資するため、空き家活用子育て世帯移住サボート事業(空き家活用リフォーム事業・移住支援事業・子育て応援事業)を行う方に下記のとおり補助します。
補助対象の空き家
埼玉県北部地域空き家バンク制度実施要綱第2条第1号に規定する空き家で同要綱第4条第2項に規定する登録が行われている物件(以下、「登録空き家」という。)
空き家活用リフォーム事業
補助対象者
町外に居住する子育て世帯※で、次のすべてに該当する方
1.埼玉県北部地域空き家バンク利用登録申込書を提出した方
2.登録空き家を売買又は賃貸借した方
3.登録空き家に補助金の交付を受けた日から5年以上定住する意思のある方
4.登録空き家のリフォームを町内業者に請け負わせる方
※子育て世帯とは、町外に居住する世帯であって、世帯主又はその配偶者のいずれかが40歳未満であり、中学生以下の子供を扶養する世帯をいう。(以下、同じ)
補助対象経費
補助率・補助限度額
補助対象経費の2分の1以内で20万円を限度額とします。
【注意】補助金の交付回数は、同一物件に対し1回限りとします。
移住支援事業
補助対象者
町外に居住する子育て世帯で、上記の「空き家活用リフォーム事業」の補助金の交付申請をする方
補助対象経費
1.空き家の庭木剪定、除草等の片付けに要する経費(物品の購入費を除く。)
2.空き家への移転に要する経費
補助率・補助限度額
補助対象経費の2分の1以内で10万円を限度額とします。
【注意】補助金の交付回数は、同一物件に対し1回限りとします。
子育て応援事業
補助対象者
町外に居住する子育て世帯で、上記の「空き家活用リフォーム事業」の補助金の交付申請をする方
補助単価・補助限度額
中学生以下の子供一人あたり3万円で9万円を限度額とします。
【注意】補助金の交付回数は、同一物件に対し1回限りとします。
交付申請
リフォーム工事の着工前までに、補助金交付申請書に、必要書類を添えて防災環境課へ申請してください。
【注意】申請額が予算額に到達した時点で受付を終了します。
申請に必要な書類
1.空き家活用子育て世帯移住サポート事業補助金交付申請書
2.誓約書
3.売買契約書の写し又は賃貸借契約書の写し
4.入居予定の世帯全員の住民票
5.リフォーム費用見積書の写し
6.施工前の現場写真
7.土地・建物の登記事項証明書
8.所有者が複数いる場合は承諾書
9.入居者が改修する場合は所有者の承諾書(賃貸の場合)
10.移住費用・片付け費用見積書の写し[移住支援事業]
11.施工前の写真[移住支援事業]
実績報告に必要な書類
1.実績報告書
2.転入後の住民票
3.リフォーム請負契約書の写し
4.リフォームを請け負った町内業者が発行した領収書の写し
5.施工後の写真
6.建築確認申請が必要な改修工事にあっては検査済証の写し
7.領収書の写し[移住支援事業]
8.施工後の写真[移住支援事業]
様式
空き家活用子育て世帯移住サポート事業補助金交付申請書 (Wordファイル: 23.4KB)
空き家活用子育て世帯移住サポート事業補助金交付申請書 (PDFファイル: 100.7KB)
空き家活用子育て世帯移住サポート事業誓約書 (Wordファイル: 21.1KB)
空き家活用子育て世帯移住サポート事業誓約書 (PDFファイル: 60.5KB)
空き家活用子育て世帯移住サポート事業計画変更承認申請書 (Wordファイル: 21.8KB)
空き家活用子育て世帯移住サポート事業計画変更承認申請書 (PDFファイル: 65.3KB)
空き家活用子育て世帯移住サポート事業実績報告書 (Wordファイル: 22.1KB)
空き家活用子育て世帯移住サポート事業実績報告書 (PDFファイル: 83.3KB)
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
防災環境課
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-2124 ファックス:0495-77-3915
更新日:2023年12月25日