農業者向け(補助事業)
新規就農者農業機械購入費補助事業
新たに農業を始める方へ必要な農業機械の購入に要する費用の一部を補助します。
対象者
農地を所有又は借用することにより、農産物の生産販売をすることが見込まれる新規就農者
対象経費
就農に必要な管理機、耕運機、またはトラクターを新たに購入する経費
ただし、機械の購入費で2万円以上のもの
補助率
対象経費の1/2以内(上限10万円)
新規就農青年育成奨励金
新規就農者に対し、奨励金を交付します。
対象者
年間150日以上かつ1200時間以上農作業に従事した新規就農者等
対象年齢
18歳以上45歳未満
奨励金額
10万円
※申請後、神川町農業支援事業認定審査会に諮ります。
認定農業者支援事業
新規作物や新技術の導入等に必要な機械、施設等の整備に要する費用の一部を補助します。
対象者
認定農業者で、現在の経営規模を維持拡大し、引き続き5年以上農業経営を行うことが見込まれる方
対象経費
新規作物・新技術の導入等に必要な機械・施設に要する経費
(トラクター・コンバインなど汎用性 が高い機械購入経費は対象となりません。)
補助率
対象経費の1/3以内(上限50万円)
申請期限
お問い合わせください
※申請後、神川町農業支援事業認定審査会に諮ります。
獣害防除対策事業
獣による農作物被害防止のために設置する施設等の整備に要する費用の一部を補助します。
対象者
農地を所有又は借用することにより、継続的に農産物を生産し、販売している方
対象経費
獣による農作物被害を防除するために設置するネット・電気柵等設置にかかる資材経費
ただし、資材の購入費で2万円以上のもの
補助率
象経費の1/2以内(上限5万円)
特産品(梨)振興事業
梨の生産等に要する費用の一部を補助します。
対象者
梨を生産・販売する農業者
対象経費・補助率
病害虫防除(コンフューザー)の購入経費
→ 経費の1/2以内(上限5万円)
苗木、土壌処理剤の購入及び抜根に要する費
→ 経費の2/3以内(上限20万円)
※締切りがありますのでお問い合わせください
例年12月末まで
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
経済観光課 農政担当
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-0703 ファックス:0495-77-3915
更新日:2025年02月07日