0歳児から2歳児の保育料無償化について
令和7年4月より、町独自の取り組みとして、保護者の経済的負担の軽減を図り、子育てを支援するため、子どもの年齢や、人数、保護者の所得にかかわらず、神川町に在住している0歳児から2歳児の保育料を無償化します。
※3歳児から5歳児は、すでに国の制度で無償化となっています。
※0歳児から2歳児についても、すでに所得要件や多子要件により、無償化となっている場合があります。
対象児童
神川町在住で、町内・町外問わず保育所(園)、認定こども園(保育利用)、地域型保育施設を利用している0歳児から2歳児
※無償化に関する申請手続は不要です。
無償化の範囲
特定教育・保育施設に係る利用者負担額(毎月、町または施設に支払う保育料)
※教材費等の実費については対象外となります。
更新日:2025年04月01日