城峯公園
城峯公園案内
神泉地区の観光の中心となる城峯公園は、神山の中腹標高約500メートルの高台にあり、周辺観光の中心となる公園です。
首都圏自然歩道「関東ふれあいの道」のコースにも指定され、北側には眼下に下久保ダム(神流湖)を有し、春から秋にかけてたくさんの花々が咲き誇り、観光客の目を楽しませます。
なかでも公園内に約600本植えられている冬桜は、10月下旬から12月上旬にかけて咲く珍しい桜で、3~5分咲きの花をもち、薄紅色の小さな八重の花を咲かせます。可憐な花びらをつけた冬桜は紅葉と相まって、格別な風情を醸し出します。
春に咲く花々
城峯公園では、4月下旬~5月上旬にかけて、八重桜やヤマツツジなどの花々が咲き乱れます。
城峯公園キャンプ場
公園内にある町営のキャンプ場は、家族連れから林間学校まで誰でも気軽にキャンプを楽しめます。バンガロー(全室キッチン・ガス・水道・寝具・冷蔵庫・水洗トイレ・テラス付き)が16棟あるほか、テント用のスペースもあります。
また、園内のレストハウス城峯では、夕食・朝食の予約が出来るほか、バーベキューもお楽しみいただけます。
申込・問合せ
城峯公園指定管理者 ふぁーむニコ株式会社
電話:0274-52-3325
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
神泉総合支所地域振興課 地域振興担当
〒367-0393
埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原1088
電話番号:0274-52-3271 ファックス:0274-52-2848
更新日:2024年05月30日