神川町防災情報メール
町では、町民の生命財産を脅かす火災や、地震など緊急時の情報を防災行政無線で放送しています。その放送のなかで、緊急を要する情報をあらかじめ登録した携帯電話、スマートフォンやパソコンに電子メールでお知らせするメール配信サービスを行っています。
利用料金は無料です。ただし、登録や解除、メール受信に係わる通信費はご利用の皆様のご負担となります。
登録方法(登録方法は2種類あります)
登録方法1
指定のメールアドレスへ空メールを送信して登録する。
- ドメイン指定受信などを設定しているかたは、設定を確認し、
s-kamikawa@town.kamikawa.saitama.jp からのメールが受信できるように設定変更します。
- 神川防災情報メールを受信したい携帯電話、スマートフォンまたはパソコンからskamikawa@m.bmb.jpへメールを送信します。
空メール送信用二次元コード

- 登録が完了し、登録確認メールが届きます。
(確認メールが届くまで数分かかることがあります。)
登録方法2
登録フォームにメールアドレスを入力し、登録する。
- ドメイン指定受信などを設定しているかたは、設定を確認し、
s-kamikawa@town.kamikawa.saitama.jp からのメールが受信できるように設定変更します。 - 以下のフォームに登録したいメールアドレスを入力し、登録ボタンをクリックします。
■ 登録フォーム |
---|
ご登録になりたいE-mailアドレスを入力し、登録ボタンをお押し下さい。 |
解除方法
以下のフォームに解除したいメールアドレスを入力し、解除ボタンをクリックします。
■ 解除フォーム |
---|
解除したいE-mailアドレスを入力し、解除ボタンをお押し下さい。 |
登録アドレス変更方法
上記の「解除方法」の手順に従い、旧メールアドレスへの配信を解除し、「登録方法」に従い、新しいメールアドレスを登録してください。
利用料金
無料。
※ただし、登録や解除、メール受信に係わる通信費はご利用の皆様のご負担となります。
注意事項
- 「パソコンからのメール受信拒否」「指定アドレス、指定ドメインからのみのメール受信」等の設定をされていますと、神川防災情報メールの受信ができません。必ず申し込み前に、bousai@town.kamikawa.saitama.jpからのメールを受信できるように設定の変更をお願いします。(設定方法については、携帯電話の説明書等を参照してください。)
- 神川防災情報メールの配信元アドレス(bousai@town.kamikawa.saitama.jp)は、送信専用アドレスのためこのメールアドレスにメールをいただいても応答できません。
- 「.」が連続していたり、@の直前に「.」がついているメールアドレスは、技術的仕様によりメールを配信できないことがあります。
- 災害情報メールは、即時性を保証するものではありません。携帯電話会社、インターネットプロバイダのサービス提供状況やパソコン、メールの環境等の理由により、メール配信が遅延する場合があります。
- 災害の発生状況によっては、深夜にもメールが配信されることがあります。
- 携帯電話の機種及び契約内容によっては、災害情報メールを全文表示できない場合があります。
- 災害情報メールがエラーとなって戻ってきた場合は、配信停止の手続きをとらせて頂く場合があります。
- システムのメンテナンス・障害等により、予告なく配信を停止する場合があります。
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
防災環境課
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-2124 ファックス:0495-77-3915
更新日:2018年10月10日