学童の指導員について

ご意見

学童の指導員の在り方について投稿させていただきます。

今現在、「○○(学童保育所名)」に通わせている保護者です。
結論から申しますと、感情的に怒り出してきちんと保護者に説明することが出来ない指導員が2名程います。
子供達がすぐ傍にいても、お構い無しですぐ感情的になります。
私自身が目の当たりにしたのは、その指導員が感情的になった途端アルバイトの子も含めその場にいた子供達全員がお喋りを止めて黙って俯いていました。
驚いて怒り出した指導員を見ていた子は1人もおらず、もしかしたら日常的に繰り返されている態度なのではないかと感じました。
此方としては理由に伴った回答を求めているだけだったのですが、この2名については感情的になり、しっかりした回答をしてもらえません。
会話自体噛み合ってないのですが、感情的な時は気が付いていないように感じます。
冷静に説明することができる指導員でないと、こちらもよく分からないまま受け入れなければなりませんし、何より子供は大丈夫なのか心配です。
ニコニコ話しかけられている所は1度も見たことがありません。
町からは民間運営との説明を頂戴しましたが、第三者が指導することは不可能なのでしょうか。
 

町内在住の方より

回答

この度は、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
お問い合わせの、学童の支援員について回答させていただきます。

さて、町は、条例で放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定めており、町内学童保育所への指導をする立場にあります。
その基準の中で、支援員は、児童の健全な育成を図るために必要な知識及び技能の修得に努め、また保護者と密接な連絡をとり、支援の内容につきその保護者の理解及び協力を得るとされています。
町といたしましては、これらを改めて周知徹底するとともに、支援員の資質の向上につきましても、引き続き指導をしてまいります。

また、今回お寄せいただいたご意見につきましても、当該学童保育所と連絡をとり、指導いたしました。

今後も、子ども達の様子をしっかりと見守り、保護者の皆様に安心していただける学童保育事業を提供してまいりますので、ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。

 

この記事に関する
お問い合わせ先

総合政策課
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-0701 ファックス:0495-77-3915