神川町出産・子育て応援給付金について

事業について

令和5年2月15日より、妊娠期から出産-子育てまで一貫して身近で相談に応じ、必要な支援につなぐ「伴走型相談支援」と妊婦や子育て世帯への経済的支援(出産応援ギフト・子育て応援ギフト)を一体として実施する「出産・子育て応援給付金事業]を開始します。

支給対象者・対象金額・伴走型相談支援の流れ

令和5年2月15日以降に母子手帳の交付を受けた妊婦

1.出産応援ギフト

(1)対象者

次のいずれにも該当する方

・2月15日以降に妊娠届出をした妊婦

・申請時点で神川町に住所を有する方

(2)申請・面談の流れ

・妊娠届出時に、町民福祉課内子育て相談窓口へお越しください。

・保健師が妊婦の方と面談をします。

※面談では妊娠期の過ごし方、必要となる各種手続きや相談等を一緒に確認します。

・面談終了後、申請書に記入いただき、申請を受け付けます。

(3)支給金額

妊婦1人につき5万円

2.妊婦面談

(1)対象者

妊娠8か月に達した妊婦

(2)申請・面談の流れ

・妊娠8か月頃に、子育て相談窓口からお知らせを郵送します。

・同封されているアンケートに記入をし、返信用封筒で返信してください。

・アンケートで面談を希望された方には、保健師から連絡をします。

3.子育て応援ギフト

(1)対象者

次のいずれにも該当する方

・2月15日以降に出生した児を養育する方

・申請時点で神川町に住所を有する方

(2)申請・面談の流れ

・町民福祉課に出生届を提出してください。

・出生届の際に保健師と面談を行います。

・産後2か月までに、保健師が赤ちゃん訪問を行い、出産された方と面談を行います。

・訪問終了後、申請書をお渡ししますので記入をし、郵送してください。

(3)支給金額

対象児童1人につき5万円 例)双子の場合10万円

<経過措置> 令和4年4月1日から令和5年2月14日までの妊娠・出産

出産応援ギフト

(1)対象者

令和4年4月1日から令和5年2月14日までに妊娠届出をした方(未出産の方)

(2)申請の流れ

・2月15日以降、該当の方に申請書等を順次郵送します。

・申請書を返信用封筒で郵送してください。

(3)支給金額

妊婦1人につき5万円
 

出産応援ギフト+子育て応援ギフト

(1)対象者

令和4年4月1日から令和5年2月14日までに出産した方

(2)申請の流れ

・2月15日以降、該当の方に申請書等を順次郵送します。

・申請書を返信用封筒で郵送してください。

(3)支給金額

産婦1人につき5万円+対象児童1人につき5万円

この記事に関する
お問い合わせ先

子育て相談窓口
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-74-0205 ファックス:0495-77-2117