証明書等のコンビニ交付サービスをご利用ください

令和4年11月1日(火曜日)からマイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストア等のマルチコピー機で、「住民票の写し」「印鑑登録証明書」「所得課税証明書(非課税証明書)」が取得できます。

交付手数料が役場本庁及び神泉総合支所の窓口より50円安く、休日も利用できますので、ぜひご利用ください。

利用できる人

利用者証明用電子証明書(数字4ケタの暗証番号)が搭載された「マイナンバーカード」をお持ちの満15歳以上の方

利用できる店舗

マルチコピー機(キオスク端末)を設置している、全国のコンビニエンスストア、一部の大型スーパーの店舗等

神川町内では、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンです。

利用できる時間

午前6時30分〜午後11時まで (24時間対応ではありません。)

※年末年始等のメンテナンスや障害発生により、ご利用できない場合があります。

取得できる証明書の種類と手数料

取得できる

証明書の種類

交付手数料

(1通あたり)

取得できる人 詳 細
住民票の写し 100円 神川町に住民登録をしている本人または同一世帯の方

・住民票コードは記載されません。

印鑑登録証明書 100円

本人 かつ 神川町で印鑑登録済みの方

・役場窓口交付の場合はこれまで通り「印鑑登録カード」と「本人確認書類★」が必要です。

課税証明書

(非課税証明書)

100円

本人かつ取得時と賦課期日(その年の1月1日)に神川町に住民登録がある方

・最新の年度分のみ ※1

・確定申告や町民税・県民税の申告等(給与・年金支払者からの支払い報告書の提出を含む)により課税資料が提出されている方に限ります。 ※2

 

○非課税の方で所得課税証明書が必要な場合や、「調整控除額」及び「税額調整処置額」の記載がある証明書が必要な場合は、役場税務課または神泉総合支所の窓口をご利用ください。

※1 所得課税証明書(非課税証明書)の年度切り替えは毎年6月中旬頃です。

※2 申告内容の反映にお日にちがかかる場合があります。

 

注意事項等

・転居、続柄変更などの異動があった方は翌日から利用できます。

・誤って出力した証明書の返金、差替はできません。

・印刷不良があった場合は、その場で店員の方に対応を依頼してください。

・マイナンバーカードや証明書の置き忘れにご注意ください。

・暗証番号を3回間違えるとロックされます。「マイナンバーカード」と「本人確認書類★」を持って、役場1階町民福祉課で手続きをしてください。暗証番号を忘れてしまった時も同様の手続きが必要です。

【本人確認書類】

★免許証、運転経歴証、パスポートなどの写真付き公的証明書・・・1点必要

★保険証、介護保険証、医療受給者証、学生証など・・・2点必要

問い合わせ先

◆町民福祉課 電話 0495-77-2112
「住民票の写し」、「印鑑登録証明書」、マイナンバーカードの取得・更新・パスワードの変更に関すること

◆税務課 電話 0495-77-2116
「課税証明書」、「非課税証明書」に関すること

この記事に関する
お問い合わせ先

町民福祉課 戸籍担当
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-2112 ファックス:0495-77-2117