神川町国土強靱化地域計画(案)
案件名 | 神川町国土強靱化地域計画(案) |
---|
趣旨・概要
大規模自然災害が発生しても致命的な被害を負わない「強さ」と、速やかに回復する「しなやかさ」を併せ持つ「強靱な神川」のまちづくりを目指すため、強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法第13条に基づいた「神川町国土強靱化地域計画」を策定します。
つきましては、広く町民の皆さまの考えを反映させるため、ご意見を募集いたします。
資料閲覧場所
・神川町ホームページ
・役場建設課
・神泉総合支所
・中央公民館
意見の提出方法
ホームページ又は各閲覧場所で配布する所定の用紙に必要事項を記入のうえ、以下の方法で提出
期間 令和3年2月8日(月曜日)~2月26日(金曜日)
持参 |
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909 |
---|---|
郵送 |
〒367-0292 |
ファクス |
Fax 0495-77-1268 |
電子メール | 電子メールでの提出はこちらから |
意見の取り扱い
- 収集した個人情報は目的外には使用しません
- 本計画は、今後軽微な変更が生じる場合がございますのでご了承ください
- 使用する言語は日本語でお願いします
- 提出いただいたご意見のうち、類似するものは取りまとめて公表します(個別回答はしません)
関連ファイル
【概要版】神川町国土強靱化地域計画(案) (PDFファイル: 1.5MB)
- この記事に関する
お問い合わせ先 -
総合政策課 企画調整担当
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-0701 ファックス:0495-77-3915
更新日:2021年02月08日