神川町農業委員会事務局受付窓口のご案内

許可申請書等の提出及び許可書等の受領について

許可・届出・証明等については、農業委員会事務局(役場2階 経済観光課内)で取り扱います。

農地法等の申請・届出書式等の関係資料は、農業委員会事務局で備え付けてあります。

締切日

農地法第3条許可申請(農地の権利移動)

締切日:毎月10日(10日が土・日曜日、祝日の場合は、翌開庁日の正午)まで
※申請前に事前相談をお願いいたします。

農地法第4・5条許可申請(農地転用)

締切日:毎月10日(10日が土・日曜日、祝日の場合は、翌開庁日の正午)まで 
※申請前に事前相談をお願いいたします。

農地法第3条の3第1項(相続の届出)

締切日:随時受付

農地法第18条関係(合意解約)

締切日:随時受付

農地中間管理事業による貸借

農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律が令和5年4月1日に施行されたことに伴い、利用権設定は農地中間管理事業に統合廃止となりました。

今後の農地の貸し借りは

  1. 農地法第3条に基づく貸借
  2. 農地中間管理事業による貸借

のどちらかになります。

なお、既に設定されている利用権は貸借期間満了まで有効です。

農地中間管理事業の受付は毎月10日(10日が土・日曜日、祝日の場合は、翌開庁日の正午)まで

※契約始期についてはお問い合わせ下さい。

この記事に関する
お問い合わせ先

農業委員会事務局
〒367-0292
埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
電話番号:0495-77-0703 ファックス:0495-77-3915