塩川広平生地並びに墓(町指定史跡)

塩川広平生地(町指定史跡)史跡看板の写真
塩川広平生地墓(町指定史跡)の写真

 

昭和38年10月10日指定
所在地 神川町元阿保地内

 天保1年(1830)元阿保村に生まれた広平は、松原玄谷の門下として学問をおさめ、江戸に出て軍学などを学びました。尊王攘夷論が盛んになると岩倉具視に従って幕府の情勢をさぐり、また徳川慶喜に恭順をすすめるなど国事に奔走した勤王の志士でした。明治23年(1890)に没しましたが、大正1年に従五位を贈られたのを機に、遺徳を慕う村民により、元阿保の大観堂墓地に墓石が建立されました。

 

塩川広平生地 位置図

この記事に関する
お問い合わせ先

生涯学習課 文化財担当
〒367-0311
埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原1088
電話番号:0274-52-2586